アーカイブ:2019年
-
Introduction:中曽根康弘・元首相が死去されました。享年101歳。特に好きでなくとも、特に支持していなくとも、この訃報に深い感慨を抱いた方は多いことでしょう。中曽根氏は晩年、小泉首相に切り捨てられるよ…
-
Introduction:東池袋で母子2人を轢き殺しておきながら、「安全な車をつくれ」とまるで事故が車のせいだと言わんばかりの ”上級国民” こと飯塚幸三・容疑者。彼は「フレンチに遅れる!」と焦って…
-
Photo by : New York Times Prime Minister Shinzo Abe of Japan, whose capital, Tokyo, will host the 2020 Summer…
-
Introduction:もはや手遅れ!と思われた「日米貿易協定」世論が ”桜疑惑” に向かっている中で、忘れられた感のある「日米貿易協定」ですが、まだまだ終わったわけではありません。これを廃案へと導く手立ては…
-
Photo by : Erin Schaff/The New York Times
Introduction:残念ながら「日米貿易協定」は手遅れです。「日米にとってWIN-WINの合意」だなんて、安倍首相はと…
-
Photo by : 「れいわ新選組」HP『【動画&文字起こし全文】「れいわ祭2」19.7.19 東京・東京・新橋駅SL広場【オープニング 司会:木内みどり】』
「あとね、ラストチャンスだと思ったのよ」「何が?」…
-
11月23日の訪日に先立ち、ローマ法王は日本に向け核廃絶への強い想いを発信している。
Introduction:雲と泥。「雲泥の差」とはよく言ったものです。ホームレスや貧困者のために「昼食会」を催すローマ法王がい…
-
2019年11月16日 福島県郡山市の郡山駅前で街頭演説する山本太郎氏。この日の郡山市の気温は最高でも14℃までしか上がらず、山本氏は夕方の寒風吹きすさぶ中、約3時間にわたり熱弁を振るった。(撮影:白坂和哉)
…
-
Introduction:「はっきり言って、売れてません。この本、売れてません(笑)」11月16日の福島県郡山市。200人もの聴衆を前にして自虐的とも言えるコメントで笑いをとった山本太郎氏。しかし、どうしてどう…
-
Introduction:「桜を見る会」疑惑など ”政治ショー” に過ぎません。「桜を見る会」については、日を追うごとに様々な事実が明らかになり、関係者も公人私人含めてとても多いことから ”ワイドショー的” に…
主催者:白 坂 和 哉 -shirasaka kazuya-
『白坂和哉 デイ ウォッチ』にようこそ。
このサイトを運営している
白坂和哉
(shirasaka kazuya)です。
「突き刺さるニュースサイト 」をモットーにしています。
最近のメディア、特に新聞はどれも同じようなことが書かれていると思いませんか?
政治、経済、社会、ビジネス、そして人々の生き様まで!
貴方の胸に突き刺さるニュース、切り口の違うニュース、さらに深掘りしたニュースをお届けしたいと思っています。
⇒主催者プロフィール
ページ上部へ戻る
Copyright © 白坂和哉 デイ ウォッチ All rights reserved.
最近のコメント