- Home
- コラム
カテゴリー:コラム
-
日本への原爆投下はアメリカによる「戦争犯罪」だ
Introduction:8月6日から9日の間、日本では過去の原爆投下に思いを馳せ、亡くなった人々の冥福を祈る日になっています。しかし、あらためて戦時下の原爆に焦点を当てると、これは明らかなアメリカによる「戦争… -
【訃報】山本寛斎 完全燃焼
Introduction:7月21日、急性骨髄性白血病で亡くなられた山本寛斎氏を、一体どのように紹介すればいいのだろうか?ファッションデザイナー? イベントプロデューサー?そのような肩書で呼ばれることが多かった… -
『風の谷のナウシカ』~新型コロナ禍の中にあって観るべき映画!
この新型コロナウイルスの渦中に中にある僕たちにとって、それでも「コロナのお陰」とも言うべき唯一の利点があるとするならば、今日紹介するアニメ映画作品『風の谷のナウシカ』との「再会」など、まさに… -
緊急事態宣言発令!人間心理が分からない安倍首相と悪用しそうな小池都知事
本日、4月7日の新聞各紙の一面は軒並み「きょう緊急事態宣言をします」といった見出しのオンパレードだった。 しかし、これは考えるまでもなく実に間の抜けた話である。 というのも、緊急事態宣言は大… -
「不安」は言うが「怒り」を表明しない日本人の正体
マスクを求めて小競り合い、殴り合いが起きた 安倍首相による「休校要請」が突如として発令されたのが2月27日。その後29日に開かれた緊急記者会見では、要請の判断そのものは専門家らによる意見を踏まえたものでは… -
ドナルド・トランプ30年のメモリー
30年以上も前のことだが、当時のことは輪郭のはっきりした映像として覚えている。 1988年の秋の昼下がりだ。地元でくすぶり続けていた私は、ゆきつけの書店にふらりと立ち寄った。平積みにさ… -
歴史認識とマニアックな右翼たち
国際政治の中では歴史は存在しない まず歴史について、ひとくさり語ってみたいと思う。 世の中には多くの「歴史好き」がいる。書籍では歴史小説というジャンルもあるし、歴史雑誌なども書店…
最近のコメント