- Home
- 2020年 1月
アーカイブ:2020年 1月
-
新型コロナウイルスは「生物兵器!?」~米メディアが報じる疑惑
Introduction:中国の河北省武漢市で発生した「新型コロナウイルス」は、瞬く間に世界中に拡散しました。この記事を書いている2020/1/31現在、世界中で感染者は8,236人、死亡者は170人を超えてい… -
新型コロナウイルスをリアルタイムで可視化できるシステムが公開された!
Photo by : ジョンズ・ホプキンズ大学(JHU) システム工学科学センター(CSSE) ジョンズ・ホプキンズ大学 システム工学科学センターが開発した ”online dashboad”… -
安倍内閣を支持する「30.3%」の衝撃! ~福島民報社による県民世論調査
Introduction:令和2年の新年を迎え、全国紙は一斉に世論調査を行いましたが、安倍内閣に対する支持率に大きな変動は見られませんでした。しかし、福島県においては特筆すべき結果が報告されています。福島県の地… -
『れいわ現象の正体』を読み解く ~「ノー」の声を上げ、街頭に出よう!
Introduction:2019年4月に結成されたと思いきや、あれよと言う間に政党要件を満たしてしまった「れいわ新選組」。これほど大躍進を遂げた政党は過去にも例がありません。2019年は書籍や雑誌で「山本太郎… -
ノーベル化学賞 吉野彰さんが福島にやってきた!~福島知財活用プロジェクト 取材日記
吉野彰さんは「リチウムイオン電池がつくる未来」と題した特別講演を行った(2020年1月22日 郡山市中央公民館 撮影:白坂和哉) Introduction:リチウムイオン電池開発の功績が世界に認められ、2019年… -
”安倍話法” による施政方針演説 ~まるでオリンピックの興行師との声も!
Introduction:”安倍話法” とは、自分にとって都合の悪いことは何一つ触れず、嘘と美辞麗句を並べることで ”やってる感” を演出するための詭弁です。20日に召集された通常国会での施政方針演説で、安倍首… -
イラン革命が再び起きる! ~アメリカの必勝パターンにハマったイラン
Introduction:アメリカがイランのソレイマニ司令官を殺害し、イランが報復攻撃を開始した時、Googleでは「第三次世界大戦」の検索ワードが急激に増えるといった現象が確認されました。世界の視線は緊迫する… -
東京オリンピックと映画『AKIRA』
Photo by : ©20THCENTFOX/EVERETT COLLECTION Introduction:2020年はオリンピック・イヤーでもあります。仕事始めとなった1月6日は、東京オリンピック開幕ま… -
カルロス・ゴーン THE LIVE!~俺の恨み節を聴け!
Introduction:30分の予定を大幅に超え、2時間24分もの間しゃべりにしゃべったカルロス・ゴーン被告。これは記者会見というよりも『独演会』、あるいはゴーン氏による ”ライブ・パフォーマンス” と言うべ… -
ゴーン被告の妻 キャロルさんへの逮捕状は無意味で罪にも問われない(東京地検、負け犬の遠吠え)
逮捕状が出ているキャロル・ナバスさんPhoto by : BBC News Japan『 ゴーン被告の妻、「トランプ氏から安倍氏に話してほしい」 単独インタビュー 』 Introduction:東京地検特捜部は…
最近のコメント