- Home
- れいわ新選組
タグ:れいわ新選組
-
ユニバーサル・ベーシック・インカムの社会実験がドイツで始まった!~日本はUBIの潮流についてゆけるか?
Introduction:これは新型コロナの世界的な感染拡大により、経済支援のために国民へ「現金給付」したのが発端です。ドイツやアメリカを初め、世界の各国が経済的に打撃を受けた生活困窮者救済のために現金を配りま… -
山本太郎は本当に都知事選に出馬するのか!?~これは山本太郎が用意した栄養ドリンクだ
Introduction:様々な思惑が錯綜する中、それでも山本太郎氏は都知事選には出馬しないと予想している。なぜなら、今回無理して都知事選に出馬する理由もなければ、メリットもないからだ。彼は国政を狙う以上、遅く… -
検証 京都市長選 2020 ~「れいわ」支持者にこそ読んで欲しいことを書くよ
Introduction:2月2日に投開票された京都市長選挙は、「れいわ新選組」が新人の福山和人氏を推薦し、代表の山本太郎氏が応援に駆けつけたことで全国から注目が集まりました。 結果は、現職の門川大作氏が新人の… -
『れいわ現象の正体』を読み解く ~「ノー」の声を上げ、街頭に出よう!
Introduction:2019年4月に結成されたと思いきや、あれよと言う間に政党要件を満たしてしまった「れいわ新選組」。これほど大躍進を遂げた政党は過去にも例がありません。2019年は書籍や雑誌で「山本太郎… -
「左傾化」した野党連合はダメだ。「左派ポピュリズム」の山本太郎なのだ。
Introduction:産経新聞によれば「立憲民主党」と「国民民主党」が合体して ”左傾化” した政党が出現するようです。実に興味深い見方ですが、実際にはそんな事にはなりません。「左」をキーワードにするのであ… -
『GQ JAPAN』DECEMBER 12 を読み解く ~外国人に山本太郎はどう映る?
Introduction:彼に熱い視線を送っているのは政界ではなく、実は「出版業界」ではないかと思えるほど、最近の雑誌の表紙には「山本太郎」の名が躍っています。 今回紹介する『GQ JAPAN』の山本太郎特集は… -
Newsweek 2019.11.5 を読み解く ~山本太郎とは何者か!?
Introduction:『Newsweek 日本語版 2019.11.5号』は読みごたえ「大なり」ですね。理由はもちろん、「れいわ新選組」代表・山本太郎氏の特集です。特に、10ページにわたる映画監督・森達也氏… -
2019年「政権交代」は山本太郎と共産党によって起こされる
Introduction:人生には3つの「坂」があるといいます。「上り坂」「下り坂」そして「まさか!」です。これは小泉純一郎・元首相が残した、おそらく唯一 ”ためになる” 言葉かもしれません。そして、その「まさ… -
2019参院選総括 日本の衰退と新しい政治潮流
「参議院」って何? を生み出す背景 [embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=-FcmJfgEYag[/embedyt] Ph… -
『れいわ現象』は本物だ! ~参院選投票までのカウントダウンが始まる
2019.07.20 東京新聞 朝刊 『こちら特報部』 Introduction:2019年の参院選の投票日を前日に控えた7月20日。東京新聞の看板記事『こちら特報部』の、挑戦的な記事に眼を引かれました。最後の「…
最近のコメント